DETAIL
手作りで作られたミネラルバランスのよい塩
いろいろな塩を探していた中で、紋次郎が見に行きたいと言ったのが、この白いダイヤ
塩といってもいろいろな地域でいろいろな塩があるので、どれが本当によいのか、なかなかわからないものですね💦
この白いダイヤを見に行きたいと思った理由は、ミネラルバランスがとてもよいから。
マグネシウムがたくさん入っているから、カルシウムが多いから、、数字で分析すればそのような解釈になりがちですが
数字では計り知れないものってあるんですよ。
特にミネラルに関しては、個々の成分の量よりも全体のバランスの方が大事
ミネラルバランスがよければ効率よくミネラルが吸収できるからです。
富樫さんに会い、富樫さんの熱量にほれ込みました。これほどまでに塩に命をかけている男はいない!と断言できます。
皆様の健康を考え、みんなが笑顔になれる塩を作りたい。そんな思いから塩づくりをされていました。
ちなみに、naturauniオリジナルのお出汁”児(こだま)”はこちらのお塩と極楽塩をブレンドしております♪
いざ塩を食べてみると、、本当に美味しい!!
粒が粗めなので、お肉にかけて食べたり、川魚にかけて焼いたり、、そんな食べ方がとても合っていると思います。
越後村上の塩
目の前は季節折々の夕日を望む日本海
雪解け水が流れ出て海産物豊かな磯浜
その自然豊かな日本海の海水100%の手作り塩
原材料 塩
内容量 100g
製造元 ミネラル工房 新潟県村上市中浜1076-2